結婚記念日はスイス料理で。ル・シャレー
2015年2月21日
今年の結婚記念日は、新婚旅行で訪れたスイスで食べた絶品チーズ料理が食べたいなぁ
そう思い立っていろいろ探したところ、なんと家から車で40分ほどの場所に本格スイス料理屋さんを発見
ル・シャレーさんhttp://tabelog.com/tokyo/A1328/A132805/13046077/
テーブル席が5つあるだけなので、土日は予約していった方が確実です。
駐車場は4台停められる程度。
本日はランチでお邪魔しました。
お店は、国道から少し横道にそれた住宅地の中にひっそりとあります。
玄関先にはスイス国旗が・・・ いいねぇ、雰囲気あるねぇ
店内はスイスのカウベルやお人形などが飾られていて、とっても良い雰囲気。
料理が楽しみになります。
今回注文したのは、ランチEコース(サラダ・チーズフォンデュ・魚料理・コーヒー)と、ラクレット単品
早速、1品目 生ハムとチーズのサラダ
生ハムがとっても美味しい。塩加減もばっちりです。一緒に盛り付けられた濃厚なチーズと食べるのもまたヨシ
2品目 チーズフォンデュ
一口大のバゲットをつけて食べます。 ランチは1人前しか頼んでいないのですが、スティックはちゃんと2本用意してくれましたψ(`∇´)ψ実はスイス旅行ではチーズフォンデュのあまりの高価なお値段にまったく手が出ず、今回が初めての体験
いやいや、チーズフォンデュってこんなに美味しいんだね
白ワインとオイルでトロトッロになったチーズと少し硬めのバゲットが最高。
1人前でも各自バゲット8個以上楽しめました。
その間、私のうしろで準備されているラクレット用のチーズもほどよく温められ、いい匂いが漂ってきます。
3品目 念願のラクレット 1人前でなんと2皿作っていただけました。心遣いに感謝ですヽ(´▽`)/
ラクレットとは「削る」という意味らしく、茹でたジャガイモの上に溶けたチーズを削ってのせたものです。スイスで食べた時、あまりの美味さに衝撃を受けたのですが、まさかこんな近くで同じ味を楽しめることができるとは・・・!? なんでもっと早くこのお店を探さなかったんだろうってちょっと後悔するくらい本場のうま~い味です。 余計な言葉はいりません。
ただただ美味しいの一言
4品目 お魚料理(鯛のポアレに野菜たっぷりのトマトソースがかかったもの)
魚の焼き加減も、ソースの味もとても美味しかったです。久しぶりに鯛を食べれてなんだか幸せだなぁ。
5品目 食後のコーヒー
ランチメニューが運ばれてくるたびに、分け合えるようにさりげなく小皿を出していただけてる心遣いもありがたい。 量は2人で十分満足できました。
ランチとラクレットでお会計4,400円ほど。 1人2,000円のランチ。
記念日のプチ豪華ランチと考えれば・・・。 うん、大満足じゃ~(*^-^)
別の機会にもまたぜひ訪れたいなと思います
↓ぽちっとお願いします。 またブログを書く元気がもらえます↓
にほんブログ村
« 真冬のゆるゆる登山といえばやはり! 天覧山~多峯主山~吾妻峡 | トップページ | 福井旅行記 恐竜博物館&永平寺 and・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 目標は書いてこそ本当の目標になるのだ(2016.01.03)
- MAMMUTの登山靴が半額以下で!?(2014.06.04)
- 結婚記念日はスイス料理で。ル・シャレー(2015.02.23)
- 真っ赤だな、真っ赤だな。の紅葉まつり(2014.11.23)
- 迷子犬の保護顛末記(2014.11.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1736273/59033376
この記事へのトラックバック一覧です: 結婚記念日はスイス料理で。ル・シャレー:
« 真冬のゆるゆる登山といえばやはり! 天覧山~多峯主山~吾妻峡 | トップページ | 福井旅行記 恐竜博物館&永平寺 and・・・ »
ご結婚記念日でしたか、おめでとうございます♪
スイスに新婚旅行なんて素敵ですね~
アルプスとか眺めながらワインとか飲んじゃって。
チーズをあっためて削るやつ、テレビで見たことあります(笑)
旨いんだろーなー。
これからもお幸せに。
投稿: Naka | 2015年2月24日 (火) 12時38分
ありがとうございます(o^-^o)
結婚する前に旅行会社に勤めてて、ツアーポスター見ながら
「絶対新婚旅行行くならスイス( ̄ー+ ̄)」って決めてたんです。
景色も料理も最高でした。また行きたいけど、次は定年後かなぁ…
ラクレットめちゃくちゃ美味しいですよ。
お店は近いからぜひ!
投稿: ちいたろう | 2015年2月24日 (火) 16時59分
あら~~~素敵なお店!!
記念日おめでとうございます♡
私もスイス旅行行きたーい!
けど高いし長い休みとるならやっぱり定年後かな・・・
ユングフラウ鉄道に乗ったり、トレッキング三昧したいですね~。
元気に山登りできるよう足腰鍛え続けなくちゃ!
投稿: spui | 2015年3月 1日 (日) 23時57分
>spuiさん
ありがとうございますo(*^▽^*)o
ハイキング好きならスイスはもうとにかく天国ですよ!
どこを切り取ってもポスターの中にいるみたい。
とっちゃんのシャッターが止まらないと思います笑
私も行くなら定年後かなぁ・・・。。
投稿: ちいたろう | 2015年3月 2日 (月) 15時05分